初めての「豆盆栽」ワークショップ

初めての「豆盆栽」ワークショップ

こちらのワークショップは、お申込みが定員に達しましたので受付を終了いたしました。ありがとうございます。

直径4㎝ほどの小さな鉢に入った豆盆栽。その可愛らしい姿に惹かれて「どうやって植えるの?」「育て方は?」とご質問をいただくことが多くあります。そんな声にお応えして、「豆盆栽」ワークショップを開催いたします。
豆盆栽には、盆栽の魅力と奥深さが詰まっています。小さな世界に自然を映す楽しさを、一緒に味わってみましょう。

日時■ 10月12日(日)、13日(月祝)、18日(土)、19日(日)  
    各14:00~(約90分)

定員■ 各回2名

場所■ 盆栽鉢ストアゆきもの

内容■
直径4〜6cmほどの小さな鉢に、木と草の盆栽をそれぞれ一つずつ仕立てます。
・小さな鉢に植える植物、鉢との合わせ方
・小さな鉢への植込み方
・豆盆栽の置き場所、日々の管理方法
※2つの豆盆栽を仕立てていただく理由は、当日ご説明します。
※季節に合った苗木をご用意します。

費用■
受講料:4,400円(苗木代、土代、道具利用料など含む)
鉢代:目安として3,300円~(選んでいただく鉢により異なります)

対象■
・盆栽や植物を1年以上育てたことがある方が望ましいです。
・植物を日々観察することを楽しめる方
・日の当たる屋外に植物を置く環境があり、毎日お水やりができる方

特長■
・豆盆栽の世界をわかりやすくお伝えする内容です。
・お一方でのご参加を歓迎します。
・盆栽はお持ち帰りいただけます。
・フォローアップについてもご案内いたします。

お申し込み■
定員に達しましたので、お申込み受付を終了いたしました。ありがとうございました。

お願い■
・参加者の同伴での無料見学はご遠慮ください。
・サポートが必要な方の同伴は無料です(お申し込み時にご連絡ください)
・未就学児童の参加はご遠慮ください。


ブログに戻る